小P連あいさつ運動 令和7年度2学期

小P連では、例年2学期初日と3学期初日のあいさつ運動実施を市内各校に呼び掛けています。令和7年度の2学期初日も多くの小学校で実施され、夏休み明けの各校では、子どもたちが元気に登校する様子が見られました。各支部からお送りいただいた、あいさつ運動の様子をご紹介します!
【北】鳳徳小学校 「あいさつ運動」
正門と東門、そして正門西側の3か所に分かれて、登校する子どもたちをPTA本部、地域の見守りの方と共に笑顔で迎えました。夏休みの課題と思い出をたくさん抱え、「おはようございます!」と爽やかな挨拶。2学期も元気にがんばってほしいと思います。


【上京】二条城北小学校 「元気に2学期がスタートしました。」
楽しかった夏休みの思い出を胸に、また、手には夏休みの自由作品をもって子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。集団登校のリーダーの高学年の児童が低学年の児童の様子を見ながら安全に気をつけて登校しています。


【中京】朱雀第四小学校 「元気な声が、学校に戻ってきました。」
お道具や夏休みの作品を手に持ち、集団登校で元気に子どもたちが登校しました。門の前では、PTAの方々から「おはようございます。」と声をかけられ、嬉しそうに笑顔で挨拶を返す様子が見られました。元気な声が学校に戻ってきました。

【下京・東山】西大路小学校 「安心安全、笑顔でおはよう」
本校のあいさつ運動は、地域委員が登校班の集合場所で子どもたちとあいさつをして、そのまま学校まで付き添っていただいています。校門付近ではPTA本部役員と教員が子どもたちと元気にあいさつをしています。安心安全で気持ちのいい登校初日を迎えることができました。


【南】久世西小学校 「2学期スタート!!」
暑さが厳しい中、いよいよ2学期がスタートしました。手作りの「おはよううちわ」を持ったPTA役員が正門と北門に立ち、たくさんの荷物を持って登校してきた子どもたちと元気に挨拶を交わしました。楽しい行事が盛りだくさんの2学期、みんな元気に過ごせますように!


【左京北】岩倉南小学校 「2学期も元気に登校!」
PTAのみなさんが学校前で登校する児童に元気よく挨拶し、温かい雰囲気を作ってくださいました。

【左京南】葵小学校 「葵小学校PTAあいさつ運動」
学期に一回程度、登校時間にPTA本部を中心にあいさつ運動を行っています。
子どもたちに元気な挨拶をとどけることで、笑顔あふれる学校になることを願って活動しています。


【山科】百々小学校 「一日の始まりは みんな“笑顔”」
百々小学校の子どもたちは、多くの保護者や地域の方に見守られ毎日元気に登校しています。校門では、笑顔いっぱいの校長先生の「おはようございます」という声に負けないくらいに、元気いっぱいの「おはようございます」の声が響き渡ります。そんな様子にみんな~笑顔~!!


【右京北】京都京北小中学校 「大階段を利用したユーモア溢れるあいさつ運動」
毎日利用する大階段。垂直面の大きなスペースをあいさつ運動に活用しました。手作りメッセージを階段に貼り、子ども達の目に止まるよう一工夫。ユーモア溢れるメッセージを添えることで、子ども達のほっこりと励みにつながりました。


【右京南】梅津小学校 「梅津小学校PTAあいさつ運動」
暑い中で登校してくる子どもたちを保護者の方が正門と西門で迎えてくださいました。2学期の始まりに子どもも大人も明るく「おはようございます」とあいさつをして、学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。


【西京東】松尾小学校 「元気いっぱいのおはよう」
朝の気温は8時の時点で30度近くとなり、日傘をさす子もいました。1年生は1学期までの必死について歩く様子から少し余裕を感じる足取りに成長を感じることができました。

【西京西】大原野小学校 「大原野小学校 あいさつ運動」
2学期が始まる8月26日、大きな荷物をもって頑張って登校してくる子どもたちを、PTA本部の方と有志の皆さんが、素敵な笑顔で迎えてくださいました。北側と南側の2か所の通用門に分かれ、子どもたちに挨拶してくださいました。この日は、地域の見守り隊や交通安全推進会の皆さんと本校教職員も一緒に挨拶し、たくさんの方々に見守られ、子どもたちは2学期のスタートを切ることができました。



【伏見中】桃山南小学校 「あふれる笑顔と広がる元気なあいさつ」
長かった夏休みも終わり、2学期がスタートしました。PTAの方や地域の方に見守られ、子ども達は、安全に登校できています。2学期も子ども達は、笑顔あふれる元気な姿を見せてくれそうです。


【伏見東】日野小学校 「日野小あいさつ運動でロケットスタート!」
日野小学校は、子ども達が学校に来るのを楽しみしていました。そんな歓迎の気持ちを込めて、PTAの方々と教職員のみんなであいさつをしました。
子ども達は少し照れくさそうに、そしてみんなとの再会をうれしそうに登校していました。2学期も元気に、学校生活を楽しんでほしいと思います。


【伏見西】美豆小学校 「笑顔で迎えました!」
2学期の始業式の朝、地域委員であいさつ運動を行いました。正門をはじめ、通学路の数か所に立ち、子どもたちに「おはようございます!」と声をかけました。子どもたちから返ってくる元気な声や笑顔に、私たちもパワーをもらいました!

皆様、ご協力いただきありがとうございました。
(小P連広報委員会)