2022.11.11 小P連理事会(第5回)

第5回小P連理事会では、各委員会からの進捗報告がありました。

教育向上委員会からは教育懇談会の日程が12月12日(月)に決定し、質問内容を①京都市の不登校対策について②GIGAスクール構想(充実期)について③教職員の人材確保についての3点に絞ったと報告がありました。

研修委員会からは、先日の花背山の家での「全市PTA役員交流会」について活動報告があり、また、2月予定の研修会については、京都市総合教育センター指導室 主任指導主事 前田 穣 氏に講師を依頼すると報告がありました。

広報委員会からは、あいさつポスターの候補作品の選出をし、来年1月に決定すると報告がありました。

はぐくみ委員会では、PTAフェスティバルの模擬店枠に「親子ボウリング」として参加申し込みをし、ブースが確保できれば今後の会議で詳細を決めていきます。

その後、小P連会長山口会長から全市PTA役員交流会、近P神戸大会の報告があり、次年度の近P京都市大会の実行委員会について、オンライン人権学習会の案内もありました。12月10日(土)開催のPTAフェスティバルについては、親子でぜひご参加いただきたいとお願いがありました。

市P連事務局より、令和4年度 市P連 PTA会長5年歴任者の表彰と、令和4年度 単位PTA役員 5年歴任者表彰についての説明がありました。

その後、各委員会に分かれて話し合いを行いました。

(小P連庶務)